食物繊維の種類とは

[便秘 解消ch]では、便秘に役立つ、便秘についての知識や用語を、素人の方にも簡単に解説。当サイトを便秘に関する基礎知識としてご活用ください。


便秘解消ch HOME > 食物繊維の種類

■食物繊維の種類とは?■

sponsordlink

食物繊維の種類は、水に溶けるか溶けないか
という大きく2種類に分けることが出来ます。


つまり、

・水溶性食物繊維
 (※= ける質の食物繊維
 (アボカド・ひじき・わかめ・納豆・コンニャクイモ・ごぼうなど)

・不溶性食物繊維
 (※= 水に不溶な(溶けない)質の食物繊維
(玄米・大豆・しいたけ・レタス・ごぼうなど)


水溶性食物繊維は、水を吸ったらネバネバした液体になり、
不溶性食物繊維は、水を吸うと膨らみます。

これらが腸の中で起こるから、働きが変わるわけですね。


では、食物繊維の働きとは? ⇒ 食物繊維の働き

sponsordlink

食物繊維の働き ● 関連コーナー ●


PageTop



HOME - 便秘とは? - 便秘対策 - PROFILE & About - サイトマップ